この記事ではエンジニア・デザイナー・マーケターを目指してる方に有益な情報になると思います。また、すでにフリーランスとして活躍してる方にも役に立つと思います。
現在では、クラウドソーシングで誰でも仕事を受注する事ができ、その中には「未経験可」や「経験不問」の案件がいくつもあります。
そして、現在は副業などで複数の収入源を持つのが流行っているので仕事を探してる人も多いのではないでしょうか?
しかし、自分で新しく仕事を見つけるのはとても大変なのでクラウドソーシングサービスを利用する事になります。
今回はエンジニア・デザイナー・マーケターにお勧めのクラウドソーシングサービスを紹介します。
クラウドソーシングサービスとは
まず、クラウドソーシングサービスの説明をします。
クラウドソーシングサービスとは、仕事を依頼する側(依頼者、クライアント)と、仕事を探してる人(受注者)をマッチングしてくれるサービスです。
クラウドソーシングサービスによって色々な案件やそのサービスを運営してる会社によって手数料や条件や特典が変わります。
自分に合ったサービスを探してみましょう。
その中でも今回は【PRO WORKS】 というクラウドソーシングサービスを紹介します。
Pro Works
Pro Worksはエンジニア・デザイナー・マーケターに向けたお仕事が多いクラウドソーシングサービスになります。
Pro Worksの魅力
◉Pro Worksの魅力としては、初回案件受注時には準備金として最大10万円が支給される、案件受注から6ヶ月ごとにボーナスが支給される、登録後にメンターとの面談でAmazonギフトカード(3000円)が貰えるというのが最大の魅力です。
◉直受けの案件がほとんどなので、単価の高い案件を受けることができ、希望する案件が見つからなかったらクライアントの開拓もしてくれます。
◉初心者でも初めやすい!!
後で記述しますが、特典が豊富で安心して始める事ができます。
◉無料で登録できるので登録するだけでも良いことありそうです。
その他の特典
◉業界に精通した担当者がついてサポートしてくれる
◉受注者のレベルに合わせて案件を選定してくれる
◉仕事以外での生活充実のため、他のサービスや他社提携サービスを無料または、特別料金で使用する事ができる
↓早速始める!ここをクリック↓
仕事までの流れ
仕事を始めるまでには4ステップで始められます。
無料でPro Worksに登録
↓
メンターと打ち合わせ(web面談も可)
↓
案件を探す
↓
仕事を始める
もし、案件の事や困った事があればすぐ担当と相談できます。
技術を身につける
Pro Worksはエンジニア・デザイナー・マーケター向けのお仕事が多いクラウドソーシングサービスなのでどうしてもそこら辺の技術は必要になると思います。
エンジニアならプログラミングの技術が必要になるし、デザイナーやマーケターでも多少なりのプログラミングの知識は必要。
プログラミングをこれから勉強しようと思ってる方は独学で勉強する方法とスクール等に通って勉強する方法がありますが、独学で勉強しようと思ったらなかなか大変です。
なのでいくつかお勧めのサイトを紹介します。
独学したい方は↓こちら↓で基礎は理解できると思います。
職業訓練という制度を使って学びたい方は↓こちら↓をご覧ください
手っ取り早くプログラミングスクールに通って学びたい方は下記サイトをご覧下さい。どれもプログラミングコースやマーケティングコースなどが用意されています。
スクールってどうなの?と思ってる方は↓こちら↓で確認してみるのもいいかもしれません。
自宅で好きな時間に勉強したい方は↓こちら↓をご覧下さい。
とにかく最短で身につけたい方は↓こちら↓をご覧下さい。
ここで身につけた技術を【PRO WORKS】で活かしましょう!
コメント